機動戦士(ファースト)ガンダム専門サイト。映像からガンプラ、ゲームまでガンダムを追求。リンクフリーです。
機動戦士ガンダムブログメニュー
機動戦士ガンダムを徹底解析
HN:
機動戦士(ファースト)ガンダムマニア
自己紹介:
テレビ版、映画版、ガンダム ウォー問わず、機動戦士ガンダムを歴史、背景、モビルスーツやキャラクターに至るまで徹底的に追求します。
ブログ内検索
リンク
相互リンク募集中です。
希望のサイト様は、
コメント欄に記入いただくか、
下のかんたん相互リンクから
登録してください。
記事の一部はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から引用してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リック・ドム
(RICK-DOM)
『機動戦士ガンダム』を始めとするガンダムシリーズに登場
(モビルスーツ・略称はMS)
(型式番号:MS-09R)
主なプラモデル(ガンプラ)には、
hgucのシリーズなどがある。
バリエーション
MS-06RD-4(MS-06RD4) ザクII高機動試験型(ザク高機動試験機)
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場。
ドムの脚部を宇宙用に改造し、
ザクに取り付けたテスト機。
リック・ドムの量産開始後も
何らかのテストを行っていたため、
アプサラスの実験機とする説もある。
アイナ・サハリンが最初に搭乗していた機体で、
シロー・アマダの乗るボールと戦い、
破壊されている。
MS-09R(MS-R09) リック・ドム
MS-09RS リック・ドム ビームバズーカ試験型
元は小説版『機動戦士ガンダム』で
シャア・アズナブルが登場した機体で、
「マスターグレード リック・ドム」発売を機に設定された。
MS-09Rではビームバズーカの運用に問題があったため、
ジェネレーターを強化するなど改装が行われた。
ゲーム『機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙』では、
ソロモン戦でアナベル・ガトーが搭乗していたとされる。
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場。
ドムの脚部を宇宙用に改造し、
ザクに取り付けたテスト機。
リック・ドムの量産開始後も
何らかのテストを行っていたため、
アプサラスの実験機とする説もある。
アイナ・サハリンが最初に搭乗していた機体で、
シロー・アマダの乗るボールと戦い、
破壊されている。
MS-09R(MS-R09) リック・ドム
MS-09RS リック・ドム ビームバズーカ試験型
元は小説版『機動戦士ガンダム』で
シャア・アズナブルが登場した機体で、
「マスターグレード リック・ドム」発売を機に設定された。
MS-09Rではビームバズーカの運用に問題があったため、
ジェネレーターを強化するなど改装が行われた。
ゲーム『機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙』では、
ソロモン戦でアナベル・ガトーが搭乗していたとされる。
PR
この記事にコメントする