忍者ブログ

機動戦士ガンダムブログ@ファーストガンダムをしゃぶりつくす!!

機動戦士(ファースト)ガンダム専門サイト。映像からガンプラ、ゲームまでガンダムを追求。リンクフリーです。
機動戦士ガンダムを徹底解析
HN:
機動戦士(ファースト)ガンダムマニア
自己紹介:
テレビ版、映画版、ガンダム ウォー問わず、機動戦士ガンダムを歴史、背景、モビルスーツやキャラクターに至るまで徹底的に追求します。
ブログ内検索
最新記事
リンク
相互リンク募集中です。 希望のサイト様は、 コメント欄に記入いただくか、 下のかんたん相互リンクから 登録してください。
記事の一部はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から引用してます。
RSS
  • seo
[191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギャン
ギャン

(GYAN)

『機動戦士ガンダム』シリーズに登場(モビルスーツ・略称はMS)。

(型式番号:YMS-15)

発売されているガンプラは
hguc、mg(マスターグレード)などのシリーズがあり、
1/100スケールなどが主である。





機体解説

ジオン公国軍の試作型MSで、
ゲルググと同時期に次期主力量産機の座を争う形で
開発された機体。

主武装として
高出力のビームサーベル
(ビーム剣、レーザー剣、レーザーソードなどとも呼ばれる)を携行し、
シールドに内蔵されたニードルミサイルは
弾幕を張る程度の射程距離しか有さないという
白兵戦に特化した開発コンセプトを持つ。

そのため、
白兵戦(近距離戦闘)においてはかなり高性能であったが、
ビームライフルやビームナギナタを装備し
汎用性の高いゲルググに対しその運用の難しさがネックとなり、
次期主力機トライアウトに敗れ
量産化や以降のバージョン展開はされなかった。

ロールアウトした試作機3機(1機とする説あり)の内
1機はマ・クベ大佐が搭乗し、
戦闘参加するも撃破されている。

マ・クベはこの戦闘の際に、
本機が自分の為に作られたMSであると証言しており、
試作機からはかなりカスタマイズされている可能性もある。

また、主力MSの座はゲルググに譲ったが、
その白兵戦能力の高さが評価され、
ゲルググとの長所を合わせたガルバルディαの開発に至っている。

実際に、MSの実戦においては
素人同然であるはずのマ・クベが
既にニュータイプとして覚醒しつつあったアムロ・レイのガンダムとの戦闘で
かなり互角に戦っていた事からも、
本機の優秀さが判断できる。

なお、近年のホビージャパンや電撃ホビーマガジンなどの模型誌では、
ギャンの試作機は3機しか作られていないが、
ゲルググは25機も作られている事から、
次期主力MSはトライアウト前から既に
ゲルググに内定していたのではないかとする説が提唱されている。

さらに、ゲルググと比べて非常に機体が細い事から、
本機はフィールドモーター駆動の試験の為に開発されたのではないか、
あるいは捕獲した連邦製MSを元に開発されたのではないか、
白兵戦重視のコンセプトからも
ジオン版ガンダムとして作成されたのではないか、
果てにはコア・ブロック・システムを搭載していたのではないかとする説まであるが、
信憑性は不明である。

また、本来の型式番号から
MS-10ペズン・ドワッジとの関係も指摘されている。

名称の由来は
ギャン理論で知られる伝説のトレーダー、
D.ギャンと思われる。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright 2006 機動戦士ガンダムブログ All rights reserved
忍者ブログ [PR]