忍者ブログ

機動戦士ガンダムブログ@ファーストガンダムをしゃぶりつくす!!

機動戦士(ファースト)ガンダム専門サイト。映像からガンプラ、ゲームまでガンダムを追求。リンクフリーです。
機動戦士ガンダムを徹底解析
HN:
機動戦士(ファースト)ガンダムマニア
自己紹介:
テレビ版、映画版、ガンダム ウォー問わず、機動戦士ガンダムを歴史、背景、モビルスーツやキャラクターに至るまで徹底的に追求します。
ブログ内検索
最新記事
リンク
相互リンク募集中です。 希望のサイト様は、 コメント欄に記入いただくか、 下のかんたん相互リンクから 登録してください。
記事の一部はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から引用してます。
RSS
  • seo
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ズゴック
ズゴック

(Z'GOK)

『機動戦士ガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場。

ジオン公国軍の水陸両用モビルスーツ。

(型式番号:MSM-07)


mg、hguc、1/100、hcm-pro、ハイコンプロ、cg





機体解説

モビルアーマーを多く開発したMIP社の開発による
唯一のモビルスーツ

ツィマッド社のゴッグと同時期に開発に着手した。

アッガイの型式番号であるMSM-04は
本来なら本機に与えられるはずであったが、
先に運用されたゴッグのデータをフィードバックしたため
アッガイよりも量産化が遅れ、
別の型式番号与えられた経緯を持つ。

だがその高い完成度は
ジオン公国製モビルスーツの中でもトップクラスであり、
先行して量産化されていた2機種に代わって
水陸両用モビルスーツの主力となった。

キャリフォルニアベースにおいて
ゴッグの後期型と同じラインで生産が行われた。

ジェネレーターの冷却を
水冷式から水冷・空冷式のハイブリッドに変更したことで
搭載する冷却水を減らすことに成功し、
ゴッグより20tほど軽量化されている。

また背部には
熱核ジェットと熱核ロケットを兼ねた推進器を装備し、
水中はもとより陸上でも
MS-06J陸戦用ザクIIと同程度といわれる軽快な運動性能を示した。

モノアイ・レールは
全周ターレットとなり
背部の視認性が向上した。

武装として
頭部に240mmミサイル発射管を6基
(8基の機体も確認されている)
を装備(装弾数30発)している。

これは水中での発射も可能であるが
耐圧深度が低く、
主に浮上・上陸後に用いられた。

両腕部は
他の水陸両用モビルスーツと同様
フレキシブル・ベロウズ・リムと呼ばれる
多重関節機構を採用し、
先端にアイアン・ネイルとよばれる3本のクロー(4本という説もある)を
装備している。

これは格闘戦の際に
打突・斬撃用の近接兵器として用いられ、
高い機動性を生かすことで
パイロットによっては配備が始まった地球連邦軍のジムを
一撃で葬ることが可能であった。

より格闘戦に特化した姉妹機
ゾゴックも開発されている。




劇中での活躍

『機動戦士ガンダム』では
シャア・アズナブルがシャア専用ズゴックに乗って、
ジャブロー攻略に参加。

ジャブロー内部にて
ジム数機をあっという間に葬った。

この後ガンダムと交戦するが
メインカメラと右腕を破壊されて撤退している。

このジムのコクピットをズゴックのクローが貫くシーンは、
劇中屈指の印象的なシーンである。
PR
Copyright 2006 機動戦士ガンダムブログ All rights reserved
忍者ブログ [PR]