忍者ブログ

機動戦士ガンダムブログ@ファーストガンダムをしゃぶりつくす!!

機動戦士(ファースト)ガンダム専門サイト。映像からガンプラ、ゲームまでガンダムを追求。リンクフリーです。
機動戦士ガンダムを徹底解析
HN:
機動戦士(ファースト)ガンダムマニア
自己紹介:
テレビ版、映画版、ガンダム ウォー問わず、機動戦士ガンダムを歴史、背景、モビルスーツやキャラクターに至るまで徹底的に追求します。
ブログ内検索
最新記事
リンク
相互リンク募集中です。 希望のサイト様は、 コメント欄に記入いただくか、 下のかんたん相互リンクから 登録してください。
記事の一部はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から引用してます。
RSS
  • seo
[93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リック・ドム
リック・ドム

(RICK-DOM)

『機動戦士ガンダム』を始めとするガンダムシリーズに登場
(モビルスーツ・略称はMS)

(型式番号:MS-09R)

主なプラモデル(ガンプラ)には、
hgucのシリーズなどがある。







バリエーション


MS-09R-2(MS-09RII) リック・ドムII(ツヴァイ)

『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場。

統合整備計画(MSの操縦系を統一する計画)によって再設計され、
全体的に性能の向上が図られている。

一年戦争末期の生産のため、
数は少ないが、
UC0083年のデラーズ紛争ではデラーズ・フリートで
ドラッツェ、ザクF-2型と共に多数確認されている。

後にドライセンの開発母体となった。

ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズなどでは
「ドムII」と呼ばれ、地上でも使用されている。


MS-09F/Bn ドム・バインニヒツ

『SDガンダム GGENERATION ギャザービート』が初出。

バインニヒツはドイツ語で足なしの意。

脚部を廃し高機動スラスターと換装することで、
宇宙空間ではモビルアーマーに匹敵する機動性を持った。

モノアイは頭頂部まで動かすことができる。

他の機体のパーツを流用するなど、
生産性も考慮された機体であったが、
設計段階で終戦を迎えたため、実機は建造されなかった。


MS-09F/Gb ドム・グロウスバイル

『SDガンダム GGENERATION ギャザービート』が初出。
グロウスバイルはドイツ語で大ナタの意。

大型のヒートサーベルと小型のヒートナイフを装備し、
射撃武器は一切搭載していない。

ドム・バインニヒツとのセット運用が計画されていたが、
設計段階で終戦を迎えたため、実機は建造されなかった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright 2006 機動戦士ガンダムブログ All rights reserved
忍者ブログ [PR]